エクスワードXD-N4850用の保護フィルム(保護シート)とタッチペンはコレ!

保護フィルム

エクスワードXD-N4850は液晶画面に直接指で触れて操作できるのがいい所なのですが、
スマホ同様、やはり傷がついてくるのは避けられません。
特にタッチペンを使っていると、白く傷がついて元に戻らないので、
画面の傷が気になるという方は、保護フィルム(保護シート)を貼るほうがいいですね。

汎用の保護フィルムが各社から発売されていますが、
エクスワードに他社の保護フィルムを貼ると、
画面がくもって見づらくなってしまうことがある
ので注意が必要です。

カシオから出ている純正の保護フィルムは、
透明度が高く、貼ったあとも画面はクリアなまま
なので安心です。
長く使っていても、くもってきません。
サイズが合っているので、カットするのは面倒という方にも。

エクスワードのXD-Bシリーズ、XD-Dシリーズ、XD-Nシリーズに対応していて、
もちろん、XD-N4850・XD-N4800・XD-N4900・AZ-N4700eduなど、
2013年発売の全モデルに使えます。

メインとサブ両方の液晶画面用のフィルムに、予備のタッチペン2本がついています。
口コミでは、タッチペンは付属のものより良いという評価がついていました。

画面保護用のフィルムを貼るときって、ちょっと緊張しますが、
これは粘着力が落ちずに何度も貼り直しができるので安心です。

普通に貼っても、多少ほこりや気泡が入っても、
電源を入れれば目立たないので気にする必要はないのですが、
「貼ってないみたいに完璧に綺麗に貼りたい!」という方のために、
フィルムの貼り方を詳しくご紹介したいと思います。

  1. 保護フィルムは、貼るときに少々ずれてもいいように、
    画面より少し小さめになっています。
    フィルムの裏シートをはがす前に、画面の上においてみて、
    上下左右の余白をまず確認しておきます。
  2. ほこりが入った時のために、一応、セロハンテープかマスキングテープ 6~7センチを
    粘着面を外側に輪にしたものを用意しておきます。
  3. 机の上のほこりをきれいに掃除して、電子辞書画面のほこりも拭き取ったら、
    フィルムの裏シートをはがし、シートをしならせて、
    左右どちらか貼りやすいほうの辺から、ゆっくり貼っていきます
    (私は右利きなので、左端から貼るほうが楽です)。
    このときは、まだ押さえつけないで軽く乗せる感じで。
    ほこりが入っていないのを確かめながら進み、
    もし入ったら戻って、セロハンテープかマスキングテープで取り除きます。
    フィルムを貼り直したい場合は、セロハンテープで端を浮かして、はがします。
  4. 全体が貼れたら、ケバの出ない柔らかい布(メガネ拭きとか、ガーゼのハンカチがベスト)で
    窓拭きの要領で、端から上下にしっかり貼り付け
    ていきます。
    細かい気泡があっても、このときに追い出せます。
    こうすると一度できれいに貼れます。

電子辞書は長く使うものなので、これで最初のクリアな画面を保ちつつ、
安心して使いたいですね。

1月10日の時点で、カシオ純正保護フィルムの最安値価格はAmazonの673円(36%OFF)です。
現在の最安値価格は下のリンクからご確認ください。

⇒エクスワード用タッチペン+保護フィルムセット Amazonで最安値を見る

⇒エクスワード用タッチペン+保護フィルムセット 楽天で最安値を見る